2009年10月13日
ポッカ・謎の男
一時は熱が38℃以上あったりして、いちおう病院に行ったりもしましたが
新型どころか別にインフルエンザでも何でもなく、
流行り廃りに流されない男の面目躍如といったところか。
そんなこんなで、メガテンSJをやりながら電車に乗っていたら、
10/8からリニューアルされたという『ポッカコーヒーオリジナル』の中吊り広告が目に付いた。


缶コーヒーを商品化したのはこのポッカが世界初だそうだが、
そんなことより、パッケージの男に何があったのか気になって仕方がない。
時間を逆行しているようにも見える。
メーカーのサイトのほうでも、
とかいちいち解説してあるのがツボ。
あと、コンビニとかでは、
キン肉マン夢の超人タッグ編オリジナルフィギュアが付いてくるらしい。
新型どころか別にインフルエンザでも何でもなく、
流行り廃りに流されない男の面目躍如といったところか。
そんなこんなで、メガテンSJをやりながら電車に乗っていたら、
10/8からリニューアルされたという『ポッカコーヒーオリジナル』の中吊り広告が目に付いた。


缶コーヒーを商品化したのはこのポッカが世界初だそうだが、
そんなことより、パッケージの男に何があったのか気になって仕方がない。
時間を逆行しているようにも見える。
メーカーのサイトのほうでも、
1987年、
(中略)
また、男のモミアゲが短くなりました。
とかいちいち解説してあるのがツボ。
あと、コンビニとかでは、
キン肉マン夢の超人タッグ編オリジナルフィギュアが付いてくるらしい。
Posted by 白川嘘一郎 at 13:22│Comments(5)
│地下牢のグラフィティ
この記事へのコメント
相変わらず濃い顔ですが、昔の顔の方が濃くて、今の方が割とスッキリ感がありますね(あくまで比較的ですが)。
そう言えば、柴田恭兵さんが出ていたCMで、柴田さんの顔がこの顔に変化すると言うのがありましたね。
そう言えば、柴田恭兵さんが出ていたCMで、柴田さんの顔がこの顔に変化すると言うのがありましたね。
Posted by 市藤勇美 at 2009年10月13日 17:49
流行り廃りに流されないっていうのが、かっこいいですねえ~。
いつか、その言い回しを使ってみたいものです。(男ではないですけど)
身体には充分お気をつけ下さいませ。
いつか、その言い回しを使ってみたいものです。(男ではないですけど)
身体には充分お気をつけ下さいませ。
Posted by みつまめ
at 2009年10月14日 10:26

>市藤さん
それにしても、最近は缶コーヒーの種類が多すぎて、
飲み比べて好きな味を探そうと思っても、
どれがどれだか覚えてられません。
>みつまめさん
でも食玩とか怪しげな飲料とかにはすぐ飛びつきますが。
米を原料にした炭酸飲料「米づくり」というのがコンビニに入ってたんで飲んでみましたが、
次の日には店頭から消えていました。
それにしても、最近は缶コーヒーの種類が多すぎて、
飲み比べて好きな味を探そうと思っても、
どれがどれだか覚えてられません。
>みつまめさん
でも食玩とか怪しげな飲料とかにはすぐ飛びつきますが。
米を原料にした炭酸飲料「米づくり」というのがコンビニに入ってたんで飲んでみましたが、
次の日には店頭から消えていました。
Posted by 白川嘘一郎
at 2009年10月14日 12:49

なにそれ飲みたいw >米づくり
炭酸文明はまだ店頭に置かれているのに…メーカーの力の差?
そのうちディスカウント自販機に登場するかな…
炭酸文明はまだ店頭に置かれているのに…メーカーの力の差?
そのうちディスカウント自販機に登場するかな…
Posted by ぼやちゃん at 2009年10月14日 21:21
ちょっと日本酒っぽい風味がする炭酸水です。
パッケージも日本酒っぽいので、
カクテルとは逆に「これはお酒ではありません」という注意書きがあります。
パッケージも日本酒っぽいので、
カクテルとは逆に「これはお酒ではありません」という注意書きがあります。
Posted by 白川嘘一郎
at 2009年10月14日 23:44
